梨状筋症候群
- 座っているとお尻が痛くなってくる
- 下半身が締め付けられるような感じがある
- 常に足が張っている
- 時々足全体がピリピリしたり冷たく感じたりする
- 鎮痛薬を処方されたが薬が切れるとまた症状が出る
梨状筋症候群になる原因
梨状筋症候群のシビレや痛みの直接の原因は坐骨神経を圧迫している梨状筋や周囲の筋肉の硬さにあります。
この神経はお尻から足の爪先までつながっている神経なので、お尻に症状が出る場合もあればふくらはぎに出る、あるいは足全体に出る場合もあります。
症状は大きく分けて4段階に分かれます。
①睡眠中に太ももやふくらはぎがつったり、だるさを感じたりする。
②坐骨神経に沿った部分に痛みが起こる。腰に出ることが多いが、徐々に下肢全体が痛くなる。
③ ②の部分にシビレが起きてくる。
④患部に直接触れても服の上から触っているような感覚異常が起こる。
整形外科治療のメリットとは?
整形外科では、X線やMRI検査を行い、症状によっては神経ブロック注射や手術を行うこともあります。
接骨院や整体院では、症状がある部位に電気を流したり、マッサージを行ったりして経過を見ることが多いようです。
症状が軽い場合は整形外科や一般的な整骨院などで坐骨神経痛が改善される場合もありますが、実際には
・痺れが治らない
・痛みが治まらないのに、いつまでも同じ施術しかしない
・どのくらい通えばいいかわからず不安だ
と悩まれている方も多いようです。
セルフケアを行うメリットとは?
整骨院に通うメリットとは?
リーフ整骨院 二俣川院での治療
リーフ整骨院では、梨状筋症候群の改善に際して痛みが強い患部のみでなく、その周辺の筋肉にもアプローチして施術を行うことを大切にしています。
なぜなら梨状筋症候群は坐骨神経が筋肉で圧迫される症状で、そもそも梨状筋が緊張し神経が圧迫されてしまう原因にはその他の要因(骨盤の前傾、後傾、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症)があることが多いからです。
当院では、あなたの痛みの原因を見極め、原因に対して的確な施術を行うことで、つらい症状を一日も早く改善に導くよう努めています。