胸郭出口症候群
- 肩こりがひどくなると手や指がしびれる
- 腕を上げ高い所で作業したとき痛い
- 握力が落ちてきた
- 電車のつり革につかまり同じ姿勢をとると腕がだるくなる
- 指先が冷たく感じる
胸郭出口症候群になる原因
胸郭出口症候群とは、肩や上腕部の運動などで使用する感覚に深く関わる神経や動脈が障害を受けてしまうことにより肩・腕・手指にかけてのしびれや痛み、動かしにくさなどを感じる状態です。
胸郭出口とは鎖骨と第一肋骨、斜角筋でつくられる隙間を指します。この部位は神経や血管が多く通り、この部位が筋肉が硬くなり圧迫されてしまうことで血液循環が悪くなり痛みや痺れが出てきます。
整形外科治療のメリットとは?
整形外科では痛みのある場所に注射をしたり、シップや痛み止めを処方され様子を見るということが多いようです。
他の接骨院や整体院では痛みしびれのある所に電気を流したり、マッサージを行って施術が終わるというケースが多い耳にします。
軽い症状であれば胸郭出口症候群が改善される場合もありますが、、、
・すぐに痛みやしびれ具合が戻ってしまう
・薬を飲んでもあまり効果感じない
・マッサージをしても時間が経過すると辛くなる
といった悩みがある方が多くみられます。
セルフケアを行うメリットとは?
整骨院に通うメリットとは?
リーフ整骨院 二俣川院での治療
リーフ整骨院では、胸郭出口症候群の原因を「首や肩の筋肉の緊張による神経の圧迫」と考えています。
見極めるための誘発テストや姿勢の撮影を行い、首の角度や姿勢・骨格の歪みなどを確認し検査を行います。
日常生活や仕事で悪い姿勢が続くことで姿勢や骨格が歪み、筋肉の硬くなり神経や血管の圧迫につながるため、姿勢や骨格の矯正などを行い姿勢の悪さを整えていきます。
続いて、コアマッスルセラピーというリーフ・かなで整骨院グループ独自の手技療法を用いて、硬くなり、神経や血管を圧迫している筋肉を緩め調節していきます。
姿勢や骨格、筋肉の調整を行っても、インナーマッスル(腸腰筋)といわれる姿勢や骨格、内臓を支える筋肉が弱かったり、うまく使えていない場合は悪い姿勢や硬い筋肉に戻り再び神経や血管の圧迫が起こってしまいます。
インナーマッスルは自分で鍛えることことができない筋肉ですが、当院では楽トレという機器を用いてインナーマッスルを鍛え再発しない体づくりに努めています。
もしあなたが胸郭出口症候群でお悩みであれば一人で悩まずに一度当院にご相談ください。